台湾台北ミシュランガイドビブグルマンに掲載されている「藍家割包(ランジアグァバオ)」とは?
お昼時には地元の人や台湾大学の学生が並ぶ台湾ハンバーガーの人気店「藍家割包(ランジアグァバオ)」。
「藍家割包」はミシュランガイドのビブグルマンに選出されたことがある台湾を代表する名店です。
「藍家割包」は中国語の読み方で「ランジアグァバオ(Lánjiāguàbāo )」です。
店名にある割包(グァバオ)とは、蒸した割りパンに角煮や高菜、ピーナッツパウダーを挟んだ台湾式のハンバーガーのこと。
割包は台湾の伝統的な料理です。
台北で割包を食べると言ったら、こちらのお店が一番に上がってくるほど有名。
台湾に住んでいたときに何度か通っていたので、店舗情報とあわせて食レポします。
こちらの記事では藍家割包(ランジアグァバオ)の人気メニューや注文方法、お店へのアクセスなどをレポートしています。
よろしければ、参考にされてください。
藍家割包の店内の雰囲気
店内は地元の人で席は埋まっていますが、回転は早い印象です。
周りを見渡すと、スープ類を頼んでいる人が多い感じがしました。
店内には袋に入った大量の割りパンが置いてありました!
具を挟まないでパンだけでもおいしそう・・・♡
店内の張り紙に、自宅で割りパンを作れるお取り寄せ商品があることが書かれていました。
自宅でパンを蒸して、好きな具材を包んで自由に食べることができます。
藍家割包のメニュー一覧
注文表をもとにしてメニューの日本語訳を表で作りました。
メニューを選ぶ際の参考にしてください。
割包類 | 割りパン |
---|---|
肥肉 | 脂身がある普通の角煮 |
痩肉 | 赤身肉 |
綜合(半肥半痩) | 角煮と赤身肉が半分づつ |
綜合偏肥 | 角煮と赤身肉のミックス。角煮が多め |
綜合偏痩 | 角煮と赤身肉のミックス。赤身肉が多め |
肉粽 | 中華ちまき |
---|---|
肉粽 | 中華風ちまき |
湯類 | スープ |
---|---|
四神腸湯 | 豚の腸入り薬膳スープ |
四神豬肚湯 | 豚の胃袋入り薬膳スープ |
四神綜合湯(腸+肚) | 豚の腸と胃袋入り薬膳スープ |
玉米排骨湯 | トウモロコシとスペアリブのスープ |
冰鎮洛神酸梅湯 | ハイビスカスと梅の冷たい酸味スープ |
大腸肉羹麵線 | 台湾のとろみスープそうめん |
---|---|
辣 | 辛い |
不辣 | 辛くない |
注意書き中国語 | 注意書き日本語 |
---|---|
不可香菜或花生粉請証明 | パクチーかピーナッツパウダーがいらない場合は備考欄に書いてください |
恕不提供續湯 | スープのおかわりは用意していません |
▼こちらはお店の方が用意してくださった英語メニュー
藍家割包の名物・おすすめ人気メニュー
藍家割包の名物は、店名に入っている通り蒸しパンの「割包」。
「綜合(半肥半痩)」を選べば、角煮と赤身を両方楽しめます。
藍家割包のちまき「肉粽」は「割包」と同じくらい人気。
具がたくさん入っていてとてもおいしいと有名です。
そして、クチコミで人気のトウモロコシとスペアリブのスープ「玉米排骨湯」もオススメメニューです。
藍家割包で注文したメニューのレビュー
綜合(半肥半痩)割包
フカフカでほんのり甘い生地の蒸しパンがまずおいしい。
ピーナッツがすごくおいしいし、お肉とあってる!!!
外側に砕いたあまじょっぱいピーナッツパウダーとパクチーがかかっていてアクセントになっています。
このパクチーは苦手な方は注文の時に不要と伝えることが可能。
パンの中は角煮と高菜が入っています。
お肉が油っぽくなくて食べやすかった。
ありそうでなかった蒸しパンに出会ってしまった感じ♡
ハマりすぎて初めて訪れた日から1日置いて(学校が休みだった)すぐに再訪しました 笑
ビニールに入れた状態で提供されるから手が汚れないし衛生的で良かったです!
肉粽
日本のちまきはご飯が中心でちょこちょこ具材が入ってる感じだけど、こちらのちまきは真ん中にドカンとお肉が!
大きなお肉としいたけ、ピーナッツ、味付きの卵の黄身が入っていて具沢山!
具材だけでなくお米にもしっかりと味が染みているのですが、味が濃すぎるわけではなくちょうどいい。
今まで食べたちまきの中で一番おいしかった。
少し八角みたいな味がするから苦手な方がいるかも。
玉米排骨湯
口コミを見ていると人気だったので注文。
食べる前は「排骨湯」とメニューに入っているから、いわゆるBBQで食べるようなスペアリブが入ったお肉感強めのスープかと思っていました。
実際はとうもろこしの甘みが特長のとても優しいお味。
お肉は骨からすぐに取れる。
軟骨周りが食べられるからお肌に良さそう〜
スープにお肉の臭みはなくてさっぱり食べられた。
大腸肉羹麵線(不辣)
台湾風のとろみがあるモツ入りそうめん「麵線」が好きなので注文。
どれくらい辛いかわからなかったので辛くない「不辣」を選びました。
細いおそうめんとつみれ?やモツが入ってて、パクチー、ピーナッツパウダー、ラー油がかかってる。
細切れのキクラゲ、生姜なんかも入ってて寒いときに食べると体が温まりそう!
鰹のような出汁の味がして、少し辛くて汗ばんだけどおいしい。
こちらもモツが入っているのに臭みがなくて食べやすかったです。
藍家割包への列の並び方・順番待ち
お店の前に列ができている場合、道路側がテイクアウト(外帯)、内側がイートイン(内用)の列です。
混雑時はどちらの列も並んでいるので、並びたい列を間違えないように注意してください。
列に並んでいると、店員さんが順番にテーブルへ案内をしてくれます。
藍家割包の注文方法
注文はテーブルに置いてあるピンクの注文表に記入をします。
実際に書いた注文表はこんな感じ。
イートインの場合は左上にテーブル番号を書き、「内用」の列に頼みたい数を記入してください。
メニューの日本語訳はこの記事の上で表にしているので参考にしてください(^^)
麵線は「辣(辛い)」「不辣(辛くない)」で列が分かれているので注意が必要です。
メニューの右にある「不可香菜或花生粉請証明」は日本語で「パクチーかピーナッツパウダーがいらない場合は備考欄に書いてください」という意味。
不要の場合、漢字で以下のように書くと伝わります。
- パクチーがいらない場合:「備註」に「不要香菜」と記入する
- ピーナッツパウダーがいらない場合:「備註」に「不要花生粉」と記入する
注文表を書き終えたら、近くにいる店員さんへ用紙を渡してください。
お支払いは食後にレジカウンターで行います。
藍家割包 食後の食器返却について
こちらのお店は日本のレストランと同じで、食器返却は店員さんがしてくださいます。
食器返却口に持っていくシステムではありません。
藍家割包の支払い方法
食べ終えたら、ピンクの注文用紙を持って入り口付近にあるレジカウンターでお支払いをしてください。
藍家割包のレビュー
私が注文したメニューはどれも日本人好みのお味だと思いました。
一つのお店で「割包」「肉粽」「麺線」と台湾料理をたくさん楽しむことができます。
割りパンのホワホワした甘さとピーナッツパウダーがクセになるし、異国の地で体調が悪いときに玉米排骨湯のあの優しい味に包まれたら涙が出ちゃうかもしれない(;ω;)♡
藍家割包の割包と玉米排骨湯、ちまき、麺線を日本でも食べられたらなぁ・・・
どれも材料自体は日本にもあるのに、今まで出会ったことがないおいしさでした。
これは確かに、ミシュランのビブグルマンに選ばれるよねっていう間違いない感じ。
台湾大学に留学している方は、キャンパスが広すぎて正門が遠い場合もあると思いますが、ぜひ一度は訪れてほしいです。
旅行や普段公館エリアにくる機会がない方も、駅から近くてアクセスがいいのでオススメですよ。
はぁ、、、また食べたくなってきちゃった。
次回訪れるときは、まだ頼んだことのないメニューも食べてみたいです!
公館駅から藍家割包へのアクセス・外観
藍家割包へのアクセスを公館駅出発の行き方でご紹介します。
松山新店線の公館駅4番出口を出たらそのまま直進します。
横断歩道を渡って「校園書房」の前を通り過ぎ、さらに直進していきます。
同じブロックの角にある「年青人眼鏡」というお店を左に曲がります。
細い道ですが、交通量が多いのでお気をつけください。
まっすぐ歩くと、日本人にお馴染みの「ファミリーマート」の看板が見えてきます。
ファミリーマートを左に曲がるとすぐおとなりに「藍家割包」があります。
藍家割包の地図・場所
Googleマップで行き先に「藍家割包」と入力してから「ルート・乗換」を選択後、出発地を選択して検索すると最短の行き方がわかるのでぜひ調べてみてください。
藍家割包の近辺にある観光スポット
藍家割包の近くある観光スポットをご紹介します。
歩いて行ける範囲なので、藍家割包へ訪れる前後にオススメの場所です。
国立台湾大学
台湾最高学府の台湾大学は藍家割包から歩いて3分程のところにあります。
キャンパスは開かれていて、毎朝お散歩をしている近所の人もいます。
自然が多く、ヤシの木ロードが写真スポット。
古い建物も多く、どこか懐かしい感じです。
購買では台湾のフルーツや食べ物、お菓子を購入できます。
キャンパスの中心にある図書館がシンボルで、建物の前で写真を撮っている人が多いです。
また、キャンパスが広いので少し遠くなりますが、「辜振甫紀念圖書館」は日本の建築家伊東豊雄さんが設計されたモダンな建物として有名です。
公館夜市
公館夜市は小規模の夜市ですが、台湾大学の目の前にあるため学生で賑わっています。
藍家割包も公館夜市の一つのお店です。
「雄記葱抓餅」という台湾式のネギパンケーキのお店がビブグルマンに選出されたこともあり、有名です。
夜市では臭豆腐のにおいがする場所があるので要注意!
自来水博物館
歴史ある、神殿のような外観が特徴の浄水をテーマとした博物館です。
公館水岸広場
台北市と新北市の間を流れる新店川沿いの広場です。
サイクリングやジョギング、お散歩に最適です。
宝蔵巌国際芸術村
アーティストたちが実際に住んでいる芸術村です。
台湾の若いアーティストのアトリエを見学できます。
藍家割包の店舗情報
藍家割包(ランジアグァバオ)の店舗情報を掲載しております。
最新情報と異なる場合がございます。
公式サイトや公式情報を必ずご確認ください。
店舗名(中国語) | 藍家割包(Lánjiāguàbāo / ランジアグァバオ) |
店舗名(英語) | Lan Jia Steamed Sandwich Shop |
エリア | 台湾、台北、公館、公館夜市 |
住所(中国語) | 100 台湾台北市羅斯福路3段316巷8弄3號 |
住所(英語) | No. 3, Alley 8, Ln. 316, Section 3, Roosevelt Rd, Zhongzheng District, Taipei City, Taiwan 100 |
最寄駅 | ■駅名:公館駅 (中:Gōngguǎn EN:National Taiwan University 日:こうかん) ■出口番号:4番出口 ・路線名:台北捷運 松山新店線(Songshan–Xindian Line/Green line) ・路線カラー:緑 ・路線記号:G ・駅番号:G07 ※以下のURLから詳細な駅情報を確認できます(バリアフリー出口、駅周辺地図、駅構内図等) https://m.metro.taipei/jp/station.asp?ID=G07-039 |
営業時間 | 11時00分~23時00分 |
定休日 | 月曜日 |
設立 | 1992年 |
公式インスタグラム | https://www.instagram.com/lan_jia_gua_bao |
店舗のジャンル | 台湾料理、割包、肉粽、麺線、玉米排骨湯、台湾ハンバーガー |
日本語メニュー | なし |
イートイン・テイクアウト | イートイン、テイクアウト、宅配 |
支払い方法 | 現金 |
wi-fi | 不明 |
電源タップ | 不明 |
備考 | ミシュランガイド台北でビブグルマンに認定された。 |
※掲載店舗の閉店・休業に関する情報の更新依頼はお問い合わせよりご連絡ください。