• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

chiemiishii.com

空港ラウンジやホテル宿泊記、ラグジュアリースパ体験、旅先で出会ったレストランやカフェの食べ歩き情報を発信中

  • ホーム
  • FOOD
  • TRAVEL
  • BEAUTY
  • HOMES
ホーム » BEAUTY » 【ネイル】ハイポニキウム育成 スパリチュアルのフェアウェルとパラスパのハンドオイルを購入

【ネイル】ハイポニキウム育成 スパリチュアルのフェアウェルとパラスパのハンドオイルを購入

2022年2月24日 / 更新日 2023年4月24日

スパリチュアルのネイルケアエッセンスとパラスパのハンドオイル
スパリチュアルのネイルケアエッセンスとパラスパのハンドオイル
スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル,パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル

こんにちは!
先日、育爪・ハイポニキウム育成に人気のエッセンスとハンドオイルを購入したので紹介させてください!

去年の秋頃から自爪を育成中です。
小さい頃は深爪で、大人になるにつれて爪のピンクの部分が大きくなってきたけれど、薬指と人差し指は一般的よりも縦幅が短いな〜と思ってて。

数年前に深爪矯正というものをネイルサロンでできることを知りました。深爪とはいっても私の場合はそこまで深爪というわけでもないし、爪のむしりぐせや切りすぎもないです。

数ヶ月前に縦長の綺麗な爪にしたくて色々模索していたときに、「ハイポニキウム育成」というものを知りました。ハイポニキウムというのは、爪を裏側からみたときに、指と爪の間にある白い部分のこと。これをケアと日常の指使いで育成していけば、爪が縦長になるというものです。

自分でハイポニキウムへネイルオイルを垂らしたり、指使いに気をつけていたら、1ヶ月くらいで本当に伸びてきたのです!!自宅ケアでも伸びてきたけど、専門のネイルサロンへ行けば、より早く綺麗になれるかも!と思って足を運んでみました。

私の場合サロンでは通常のパラジェルに、さらに硬さを持たせるジェルを塗っていただいて爪が折れないようにしていただきました。そして、ハイポニキウムへネイルオイルを使う前に爪を清潔に保つエッセンスとハンドオイルを教えていただきました!

スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル
スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル

スパリチュアルというブランドのアップルフルーツ フェアウェルというネイルエッセンス。ラムネのような可愛らしい香りで癒されます。

抗菌作用のあるティーツリーが含まれていて、水のようにサラサラした爪用の美容液。オイルやジェルのようにもったりした感じは全くないです。むしろアルコールがメインで入っているからかスーッとする感じ。こちらはネイルオイルを使う前に1日2回使用します!(ネイルオイルは2回と言わず、1日の中でもっと使ってます)

スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル商品説明
スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル商品説明

▼公式HPの商品説明(イタリックは公式サイト引用)

アップルフルーツ フェアウェル – SpaRitual

商品説明:爪を清潔に保ち、グリーンネイルを防ぐネイルケアエッセンス。
天然のティーツリーオイル、ハマメリス水(整肌成分)が肌をひきしめ健やかに保ちます。
アップルをベースにシトラスとジンジャーの甘く爽やかな香り。

成分:変性アルコール、水、香料、ハマメリス水、エタノール、ティーツリー油、アザジラクタインジカ種子油、チャ葉エキス、リンゴ果実エキス、ヒマワリ種子油、サフラワー油、サリチル酸ベンジル、シトラール、シトロネロール、オイゲノール、リモネン、リナロール

使用方法:清潔な肌に適量を塗布し、なじませてください。

内容量・価格:15ml 3,080円(税込)

ネイルオイルによくあるのが刷毛(はけ)タイプのものだけれど、それだとどうしても爪につけたものをボトルに戻すから不衛生・・・。

こちらはスポイトタイプだからそういった衛生面の心配はなく使えます!しかも、1回スポイトで押し上げると、ちょうど両手の指10本分程の分量になるので、何度もスポイトで押し上げなくていいから効率的です!

使い方は、ハイポニキウムに垂らしたあと、指先を上むきにして爪表の側面にエッセンスが流れてきたら爪全体に馴染ませるようにマッサージ。その後にネイルオイルを同じようにハイポニキウムに垂らして保湿しています!

スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル スポイト
スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェル スポイト

そして、爪用のエッセンスだけでなく、ハンドオイルも購入しました!

パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル
パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル

para spa(パラスパ)というブランドのハンドオイル シトラスフローラルの香り。

パラスパというブランドは、ネイルケアだけでなくて、ボディオイル、ボディミルク、バスエッセンスなどを取り扱っているボディケアのブランドです。

ジェルネイルと言ったら爪の表面を削る(サンディングという)のが通常だけど、数年前から流行っているパラジェルというジェルネイルはサンディングなしでジェルルネイルができます。

そのパラジェルのメーカーが作っているケアブランドがパラスパみたい。パラジェルを取り扱っているネイルサロンでは、パラスパのケア用品を販売しているところもあるから知っている方もいるかも。

パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル商品説明
パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル商品説明

▼公式HPの商品説明(イタリックは公式サイト引用)

ハンドオイル シトラスフローラル -para spa

商品説明:厳選された植物オイルベースが、角質層まで浸透し、肌に潤いを与え、手全体を美しく保つオイル。繰り返し使用することで、シワ*1も目立ちにくくなります。酸化しにくく、ベタつかずに肌なじみが良くサラサラとしたつけ心地です。さらに爪に油分を与え、なめらかに整えます。
*1 乾燥による小ジワ

使用方法:手の甲に1滴垂らしキューティクルから手全体にやさしくマッサージしながらなじませてください。

使用量の目安:片手1滴

内容量・価格:10ml 3,080円(税込)

パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル スポイト
パラスパ ハンドオイル シトラスフローラル スポイト

このハンドオイルは、ハンドクリームがわりに手を洗った後に使います。手の甲に1滴落としてから、反対の手の指でネイル周りにチョンチョンチョンってオイルを行き渡らせてあげて、ネイル周りをマッサージしながら馴染ませます。1滴で片手全体に十分行き渡るし、こちらも先程のネイルエッセンスと同じくスポイトタイプでとても衛生的!

オイルだからベタベタする感じを想像されるかもしれませんが、全くべたつき感はないです。私の場合はすぐにPC作業をしてもキーボードが汚れることはないので助かっています!香りもキツすぎないでほのかに香る感じ。

そして、このハンドオイルを使用するときに気をつけないといけないことがあって・・・。ボトルの間口が広いから、ボトルを倒すとあっという間に中身がなくなります( ; ; )私はそれをしてしまって、一気に中身が半分くらいなくなってしまいましたので、みなさまお気をつけください!

スパリチュアル アップルフルーツ フェアウェルとは別のネイルケアエッセンスとネイルオイルを近々ゲットする予定なので、手に入れたらまたアップします(╹◡╹)

Filed Under: BEAUTY 関連タグ:ネイル, ネイルケア

SNSをフォローする

  • Instagram
  • Pinterest
  • Tumblr
  • Twitter

最近の投稿

  • 【台湾・台北】劉山東小吃店 おすすめ人気メニュー、注文方法、店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】鼎泰豊 新生店 おすすめ人気メニュー、予約・注文方法・店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】阜杭豆漿の人気おすすめメニューやお店の行き方、待ち時間は?注文方法・店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】永康牛肉麺の人気メニューやおすすめは?注文方法・店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】Simple Kaffa Flagship Storeの人気コーヒーやおすすめメニュー・注文方法・店舗情報を掲載

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

最新の記事一覧

  • 【台湾・台北】劉山東小吃店 おすすめ人気メニュー、注文方法、店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】鼎泰豊 新生店 おすすめ人気メニュー、予約・注文方法・店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】阜杭豆漿の人気おすすめメニューやお店の行き方、待ち時間は?注文方法・店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】永康牛肉麺の人気メニューやおすすめは?注文方法・店舗情報を掲載
  • 【台湾・台北】Simple Kaffa Flagship Storeの人気コーヒーやおすすめメニュー・注文方法・店舗情報を掲載

キーワードで探す

エステ・スパ・マッサージ キッチン用品 ニュー新橋ビル ネイル ネイルケア ミシュランガイド台湾ビブグルマン 台北 台北市中正区 台北市大安区 台湾 台湾式リラクゼーション 新橋 銀座・有楽町

記事を検索する

Footer

サイトについて

  • About Me
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

SNSをフォローする

  • Instagram
  • Pinterest
  • Tumblr
  • Twitter

Twitterをフォローする

Tweets by Chiemi_Ishii

Copyright © 2023 chiemiishii.com